浜辺美波&横浜流星主演のドラマ『私たちはどうかしている』第6話のネタバレあらすじと感想をまとめてみた。
年に一度開かれる大旦那の茶会『夕ざりの茶事』当日になった。
七桜はこの茶会の後にだけ錠が解かれるという樹の部屋に入る機会を狙っていて…。
ドラマ『私たちはどうかしている』第6話のあらすじ
年に一度開かれる大旦那(佐野史郎)の茶会『夕ざりの茶事』当日。
七桜(浜辺美波)はこの茶会の後にだけ錠が解かれるという樹(鈴木伸之)の部屋に入る機会を狙っていた。
茶室で多喜川(山崎育三郎)や栞(岸井ゆきの)など大事な来賓をもてなす膳が振舞われた後、椿(横浜流星)が作り上げた美しい『夕顔』の御菓子が出される。
一方、大旦那の遺言書を始末しようと茶会の合間に部屋を漁っていた今日子
(観月ありさ)は、初座の終わった大旦那と鉢合わせる…!椿の本当の父は今日子が不貞を働いた相手なのかと詰め寄る大旦那。
しかし、今日子は意外な胸中を打ち明け、大旦那に掴みかかる。
2人は揉み合いになり…!?
後座の準備をしているはずの大旦那が茶室にいないことを不審に思った七桜は樹の部屋へ。
しかし錠前の外された室内にいたのは樹の着物を愛おしそうに抱きしめる今日子だった…!
15年前に事件のあった現場で当時の記憶がフラッシュバックする七桜。
あの日、庭で見た“もう1人の人物”とは!?
七桜は、真実を話して欲しいと今日子に事件のことを問い詰める。
その瞳が百合子(中村ゆり)と重なって見えた今日子は、百合子への憎悪を爆発させ、七桜に襲いかかる。
食い下がる七桜は、ついに自分が『さくら』であることを宣言!――しかしその言葉を椿が聞いていた…!
一方その頃、屋敷で火事が発生、大騒動が起きていた。
危険を知らせに来た山口(和田聰宏)に大旦那が行方不明だと聞いた椿は自分が探すと部屋を出て行こうとする。
七桜は椿の背中に「ここで椿を待ってるから」と告げ…。
正体がばれてしまった七桜、七桜の裏切りを知ってしまった椿。
2人の運命を左右する茶会の夜の全貌、そして“当主殺害事件”の真相とは!?
(出典:『私たちはどうかしている』第5話のあらすじ)
ドラマ『私たちはどうかしている』第6話のネタバレ
夕ざりの茶事当日、職人たちは準備に追われていた。
椿は夕顔の和菓子を作って、七桜は椿らしい和菓子だと話す。
七桜は樹が亡くなった部屋の鍵が開くのを待っていた。
夕ざりの茶事が始まり、多喜川と栞も来ていた。
宗寿郎は七桜ほど図太くなくては務まらないと客に話した。
椿には一生敵わないと七桜は城島に言い、椿の作る和菓子を目に焼き付けていた。
城島は七桜が悩んでいると察して「俺じゃダメですか?」と尋ねる。
俺にできることならなんでも言ってくださいと城島は七桜に言う。
一方、今日子は宗寿郎の書いた遺書を探していて雷の鳴る夜に今日子が樹ではない男と愛し合っているのを目撃したと宗寿郎は今日子に話す。
宗寿郎は今日子のことを「光月庵を飲み込む蛇だ!」と言い今日子はそうさせたのは宗寿郎だと話した。
今日子は樹と結婚して樹に尽くそうと思ったが、樹が自分のことを愛してくれなかったと泣いた。
宗寿郎から無理やり遺書を奪い取りその勢いで宗寿郎はテーブルに頭をぶつけて血を流す。
今日子は遺書を奪い去っていき、ろうそくの火が畳に引火した。
そんななか、七桜は樹の部屋を覗きにいき、そこには今日子が樹の羽織りに顔を擦り付けていた。
その姿を見て七桜は思い出した、樹が殺された日に今日子の姿を目撃しのを…。
その時、七桜は今日子に見つかってしまった。
椿は七桜を探しにいき、樹と百合子が七桜のことを桜だとみんなは思っていると話していたのを思い出す。
今日子はどうしてここにと七桜に尋ね、七桜は樹がここで殺されたことを話した。
樹と百合子が愛しあっていたと七桜は今日子に言い、今日子は燭台で七桜を殴った。
今日子は百合子と樹が愛し合っている姿を目撃して自分は獣になったと話す。
樹が殺された日に今日子は幼い椿に百合子が樹を刺したと思いこませて椿に証言させた。
七桜は今日子が真犯人だと確信して、母親の百合子に罪をなすりつけた今日子のことが許せなかった。
七桜は今日子に自分は百合子の娘であることを明かして、その場に椿がいて七桜の告白を聞いて愕然としていた。
今日子が部屋を出ると母屋が火事になっていた。
「嘘だよな…」と椿は七桜に聞き、15年前ここで何があったのか知りたくてここに来たと七桜は椿に話した。
百合子の無実を晴らすためにここに来たと七桜は椿に言い、七桜の言葉は嘘だったのかと七桜に詰問する。
山口は火事で客たちは避難したが宗寿郎だけが取り残されたと報告した。
七桜は椿のことを待っていると話して、椿は宗寿郎を助けにいく。
宗寿郎は助けを求めて、椿は火の中に飛び込んでいく。
しかし、息ができなくなり意識が朦朧とした。
その時、桜の幻影が目の前に現れて桜が目の前に現れるのをずっと恐れていた椿。
親の仇である自分になぜ七桜はほしい言葉をくれたんだと七桜に問いかけた。
七桜は椿のことが本当に好きだと伝えようと決心した。
七桜のもとに城島と多喜川が現れて七桜を救出した。
「私たちは囚われている、あの店の呪いに…」と七桜は呟く。
七桜は病室で目を覚まして夕子が見舞いに来ていた。
あの火事で誰も亡くなっていなかったが、椿の意識は戻ってない。
七桜は子供が流産したと聞かされて号泣し、城島は七桜が店に戻れば不幸になると話す。
椿は火事の中で店を受け継ぐものだけが継承される和菓子の道具と宗寿郎を救出したというニュースを聞いて七桜は椿に見放されたと思い涙を流した。
泣いている七桜に女の子がお菓子を渡して七桜は美味しそうに食べた。
七桜の前に多喜川が現れて七桜にこれからどうしたいと尋ねる。
七桜はお菓子が作りたいと自分の正直な気持ちを打ち明けた。
七桜は光月庵と椿のことを忘れようと決意した。
椿は和菓子教室で和菓子作りを教えていた。
椿が七桜のことを探していて今日子は七桜より店を継ぐことを選んだと椿に告げる。
椿は意識がない中、七桜のことばかり思っていてこの気持ちが愛情かどうかわからなかった。
光月庵に栞がやってきて栞が火事の中椿を助けたのだ。
椿は栞に結構好きですと言い、栞は縁談相手とお見合いをしていた。
その縁談相手が家庭に入ってほしいと言うと、椿の顔が浮かんだ。
椿は宗寿郎のお見舞いに来て宗寿郎の病室に桜の花が飾られているのを見て七桜がきたと思い七桜を探した。
栞は縁談話を断りほしいものは手に入れると話した。
栞は光月庵で雇ってほしいと椿に頼み、絵付けの展示会で椿が栞の作品を褒めたことが嬉しかったと話す。
光月庵で働き始めて3年経ち、栞は今日子に爪の手入れをしてもらった。
今日子は栞を勇気づけるために男を虜にする匂いを栞につける。
城島は椿に金を返して、七桜の話をすると、椿はあの日七桜よりも店のことを選んだと話した。
七桜は3年経ってもう前を向いていると椿は城島に話す。
一方、七桜は「花がすみ」という店の女将になっていて、多喜川に今の光月庵には消えてもらうと告げるのだったーー。
ドラマ『私たちはどうかしている』第6話の感想
七桜は15年前の事件の真相を暴くため樹の部屋を見に行く。
今日子は宗寿郎から無理やり遺書を奪い、ろうそくの火が畳に引火した。
大変なことになったな、一体どうなる!
七桜がついに正体を明かした、一番知られたくない椿にもバレてしまった…。
七桜と椿はこの後どうなる。
椿は七桜のことが好きだと気づき、七桜も椿に好きだと告白しようとしていた。
二人の思いは届くのか!
七桜は光月庵と椿のことを忘れる決心をしたか、なかなか忘れられないと思うけど…。
椿と七桜が別れて三年が経って椿は七桜を必死になって探していた。
七桜は光月庵を潰そうとしている、動機はなんなんだろう…。
まとめ
ドラマ『私たちはどうかしている』第6話のドラマレビューはいかがでしたでしょうか?
屋敷で火事が発生、大騒動が起きていた。
危険を知らせに来た山口に大旦那が行方不明だと聞いた椿は自分が探すと部屋を出て行こうとする。
七桜は椿の背中に「ここで椿を待ってるから」と告げていた。
正体がばれてしまった七桜、七桜の裏切りを知ってしまった椿だった。
まだご覧になっていない方はこの機会にぜひごらんになってみてはいかがでしょうか。
それでは、また‼︎