石原さとみ主演のドラマ『アンサングシンデレラ 病院薬剤師の処方箋』第5話のネタバレあらすじと感想をまとめてみた。
萬津総合病院に入院中の『娘娘亭』店主、辰川秀三(迫田孝也)の父、太一の容態が急変する。
幸い安定したものの、葵みどり(石原さとみ)は辰川家を心配して…。
ドラマ『アンサングシンデレラ』第5話のあらすじ
萬津総合病院に入院中の『娘娘亭』店主、辰川秀三(迫田孝也)の父、太一(伊武雅刀)の容態が急変。
幸い安定したものの、葵みどり(石原さとみ)は辰川家を心配していた。
太一は末期がんだが、秀三は本人に告知をしていない。
そのことで、祖父に嘘をついていると悩む秀三の娘、樹里(久保田紗友)は摂食障害になってしまっていた。
太一が倒れた後も、秀三と樹里の溝は埋まらない。
樹里に助けを求められたみどりは、秀三と話に行く。
みどりの説得で、秀三は太一に告知して抗がん剤治療を受けてもらうことにしたと樹里に告げる。
太一の妻が抗がん剤で苦しんだ時よりは薬も改善されてきてはいるが、それでも辛いことになるかもしれないと話す秀三に樹里は頷いた。
医師から告知を受け、抗がん剤治療を行わなければ余命3ヶ月と言われた太一は治療の必要はないと思っていると言う。
秀三と樹里は反対するが、太一は入院せずに家族と過ごしたいらしい。
みどりは抗がん剤治療には休薬期間があるので、自宅で過ごすことも出来ると提案した。
太一は家族との話し合いで治療を決めた。
樹里は太一と一緒に、これからやりたいことのリストを作る。
そんな中、みどりは相原くるみ(西野七瀬)とケモ室(抗がん剤調剤室)へ。
くるみはがん薬物療法認定薬剤師の資格を持つ刈谷奈緒子(桜井ユキ)の仕事に興味を示す。
調剤室に戻ると、くるみはみどりと一緒に太一を看たいと販田聡子(真矢ミキ)に申し出た。
くるみにはまだ早いと不安視する販田だが、みどりは了承する。
命の現場で薬剤師がみた現実は−
(出典: 『アンサングシンデレラ』第5話あらすじ)
ドラマ『アンサングシンデレラ』第5話のネタバレ
樹里は秀三になんでおじいちゃんの病気のこと隠してたのと怒った。
今回は泣くなよと瀬野はみどりに言い、みどりは泣きませんよと告げる。
バッティングセンターで秀三と会ったみどりは、秀三からよくここに太一と来ていたと話す。
“第2の患者”と言って病気になった家族が患者以上に苦しむことがあるとみどりは秀三に告げる。
店の常連の薬剤師に相談するのがいいんじゃないかとみどりは秀三に提案する。
秀三は樹里に太一に病気のことを伝えることにしたと話す。
樹里は了承して、太一は担当医から胃がんのステージ4だと伝えられる。
担当医は余命が3ヶ月だと言い抗がん剤治療を勧めるが、太一は治療は必要ないと担当医に話す。
太一がそう言うと思ってたけど、樹里は3ヶ月は嫌だと泣きながら言う。
みどりは抗がん剤治療をしながら家に帰ることや働くことだってできると太一に言い、家族と話し合った方がいいと勧める。
翌日、太一は抗がん剤治療を受けることを決意した。
患者と家族のそれぞれの未来が続いていく、それを守るのが薬剤師の務めだとみどりは語る。
樹里は心春に会いみどりに太一と作ったやりたいことリストを見せる。
くるみはケモセラピーに興味を持ち太一に付き添ってもいいかと販田に相談した。
販田はくるみにはまだ荷が重いんじゃないさと言うが、みどりがサポートすることになった。
七尾は太一に治験薬を勧めたがみどりは反対します。
太一の家族には治験という言葉は強すぎると七尾に話す。
くるみは太一を助けるために全力を尽くしたいと瀬野に話す。
それを聞いた瀬野は似たようなことを言っていた奴がいたなとくるみに言う。
「娘娘亭」に来たくるみはみどりから希望を与えるなら責任が必要だと注意される。
瀬野はくるみが必死なだけだとみどりに言い、みどりは瀬野から昔ブチギレられてたと話す。
樹里は太一とやりたいことリストに書かれている項目を次々とこなしていく。
明日の野球観戦を樹里は楽しみにしていた。
太一が高熱を出して緊急搬送されたと刈谷から知らされて驚くみどり。
担当医はこのまま経過観察が必要だと言い、樹里は絶対に良くなるからと声をかける。
みどりはくるみに患者の前で動揺した姿を見せると患者は敏感に感じとるから気をつけた方がいいと注意した。
みどりを呼び出した太一は何かあったときに延命はしないでほしいと頼む。
最後にどう生きるかは自分で決めさせてほしいと太一はみどりに言う。
みどりは太一の意思を担当医の畑中に伝えた。
くるみは諦めたくありませんとみどりに言い、みどりは諦めたくないと強く言った。
樹里と秀三は太一のためにチャーハンを食べさせてあげたいとみどりに頼む。
休診日に樹里と秀三は出来立てのチャーハンを太一に食べさせる。
病院薬剤師チームと地域薬局チームの草野球を太一のために見せた。
太一たちは楽しそうに試合を見ていて、小野塚は本当お節介だよなとみどりを見ながらくるみに話す。
試合が終わって、秀三は太一のために病室に紹興酒を持ってきた。
似た者親子たちだなと太一は秀三に告げる。
「俺の人生何もかも楽しかった….ありがとうな秀三」と太一は秀三に言った。
太一が急変したと刈谷はみどりに伝えてもみどりは行くことはなかった。
販田たちはみどりがいなくてもなんとかなると言ってみどりを太一のところに行かせた。
みどりとくるみは太一の最期を見送って、樹里は太一のそばで泣きながら感謝を伝える。
秀三はみどりとくるみにお礼を言ってくるみはなんの役にも立てなかったと秀三に謝った。
みどりは患者のために何ができるのか考え続けるしかないとくるみに諭した。
ケモセラピールームに来たくるみは刈谷から太一を一番救いたいと思っていたのはみどりだったから悔しいよねと言われる。
みどりは瀬野から太一のサインボールを渡されて涙を流した。
ボールには「ありがとう」と太一の直筆のメッセージが書かれていてみどりは泣きはらした。
七尾は治験薬を使っていれば結果は変わってたと瀬野に言うが瀬野は七尾の利益のために治験薬を使おうとしたのではと詰問した。
七尾は瀬野の母親を救えなかったのは薬にその効果がなかったからだと言って挑発した。
瀬野は七尾にみどりのやったことは無駄じゃないと訴える。
太一の病室に来たみどりは樹里にある薬剤師に憧れて薬剤師になったと話す。
みどりの話を聞いた樹里はちゃんとなれてるよとみどりに語りかける。
「娘娘亭」に来たみどりに樹里は太一の遺言でサービスをするのだったーー。
ドラマ『アンサングシンデレラ』第5話の感想
太一が倒れて胃がんがあちこちに転移していて、余命3ヶ月と医師は診断する。
抗がん剤治療は家族と相談して決めた方が絶対いい!
みどりは治験に対して抵抗感がある、要するに実験台ってことたがらなー(`・∀・´)
みどりはくるみに希望を持たせるなら責任が必要と言った。
この言葉が胸にささるなーm(_ _)m
希望は時に絶望に変わったりするから!
胃がん患者がチャーハンなんて重い物食べられるのかな….。
太一と秀三の親子の絆が見れて感動した!
結果的に太一は亡くなってしまったけど、みどりの思いは確実に樹里たちに届いてる💗
まとめ
ドラマ『アンサングシンデレラ 病院薬剤師の処方箋』第5話のドラマレビューはいかがでしたでしょうか?
くるみはみどりと一緒に太一を看たいと販田聡子に申し出る。
くるみにはまだ早いと不安視する販田だが、みどりは了承した。
まだご覧になっていない方はこの機会にぜひごらんになってみてはいかがでしょうか。
それでは、また‼︎