『美食探偵 明智五郎』の第3話では、フレンチレストランで客が喉にパンを詰まらせて窒息死する事件が発生する。
この事件にマリアが関わっていると感じた明智は事件の捜査を助手の苺とともに始めるが…。
ドラマ『美食探偵』第3話のあらすじ
フレンチシェフの伊藤(武田真治)はネットで店の誹謗中傷を見て狂ってると呟いていた。
フレンチレストランで食事していた苺(小芝風花)は毒殺事件に関わっていたマリア(小池栄子)が明智の元カノではないかと桃子は推理した。
明智(中村倫也)を店に呼んでいた桃子(富田望生)は苺と明智を2人きりにして店を出る。
苺はマリアとどういう関係か大声で尋ねて店の客から白い目で見られていた。
一方、売り上げが落ちているフレンチレストラン『メゾン・ヴェリテ』に食べリポの有名ブロガーが店に来ていて店の料理や外観の写真を撮っていた。
その客は店をネットで酷評していてそれを見た伊藤は店でタバコをふかしていた。
後日、『メゾン・ヴェリテ』から店を酷評した客が窒息した様子で救急車に運ばれた。
マリアはフランスで「モナリザ」を見て「あなたはだれ?」と呟いていた。
上遠野(北村有起哉)と達臣(佐藤寛太)は『メゾン・ヴェリテ』にやってきて伊藤たちに事情聴取をした。
伊藤の話では被害者は「パン・ド・カンパーニュ」を喉に詰まらせて窒息したとのことだった。
達臣はこのことをすぐに明智の事務所に行って明智に報告した。
店に「モナリザ」の絵葉書があったことを聞かされると明智は目の色を変えて事件の捜査をすると苺に話す。
ドラマ『美食探偵』第3話のネタバレ
明智のことが徐々に気になってきた苺が可愛い💖
マリアのことが気になっている明智はこの事件にマリアが関わっていると知って事件の捜査を始める。
売り上げが落ち込んでいるフレンチレストランのシェフの伊藤は酷評をした店の客を窒息させて殺した。
伊藤に殺人のアドバイスをしたのはやはりマリアで彼女は店の評判を落とした“蛇=客”を私の手で殺したと伊藤に話した。
明智は事件の捜査のために苺と店を訪れた。
店のフレンチ料理を次々と実食して明智と苺は感動していた。
ロッシーニの味の違いがわかるはずだと明智は苺に言い苺はロッシーニを食べて「爆裂美味い!」と叫んだ。
明智と苺は料理を食べ終えてシェフの伊藤を呼んだ明智。
フランスのレストランで修行をしたことを明智に話した伊藤。
ルーブル美術館の近くのレストランで働いていた伊藤は13年前にある女性と会ったと伊藤は明智に過去の思い出を話す。
その女性に料理が美味しいと褒められて伊藤はプライドから料理の味を変えなかった。
自分の作った料理をもし否定されたらどうするかと明智は伊藤に尋ねた。
そう聞かれて伊藤は「殺します」と冷酷な顔で言ったそのとき苺がワインのグラスを床に落としてしまう。
探偵事務所に帰った明智は苺に自分の店を貶されたらどう思うと尋ねた。
苺は殺人犯の味方をするような発言を聞いてマリアとの関係を聞いたが明智は答えない。
伊藤の料理を酷評した食べリポの「ぐるめ大名」が被害者だと明智は断定して伊藤が見極めた方法はぐるめ大名の投稿した写真にあると苺に話す。
明智は変装して『メゾン・ヴェリテ』に野菜を届けた女性に話を聞く。
事件当日に野菜を届けたときに被害者が窒息していて伊藤が水を飲ませて助けようとしたのを目撃したと証言する。
そして、水の入ったワイングラスが割れなかった話を聞いて明智は事件の真相が見えた。
苺に変装をさせて『メゾン・ヴェリテ』に潜入しプラスチックのワイングラスを見つけるように指示した。
厨房に侵入してプラスチックのワイングラスを探すが見つからない。
ゴミ箱に捨てられてるかもしれないと苺はゴミを漁ろうとしたがゴミ取集車に持っていかれてしまった。
だが、桃子がバイクに乗って現れて何とかゴミを手に入れる。
苺が割ったワイングラスの破片に突然手を突っ込み手を切りながらもプラスチックの破片を見つけた。
夜のビルで明智は伊藤と会ってグラスにイタリアのワインを注いだ。
明智は伊藤にワインを渡そうとしてわざとグラスを落としたがグラスは割れずワインも溢れなかった!
このプラスチックのグラスは二重構造になっていてワインが溢れなかったのだ。
まず伊藤はぐるめ大名の料理の皿だけ違う皿にして食べリポにその写真が投稿されてすぐに伊藤は彼に無償で料理を提供するとメッセージを送った。
喜んで店にきたぐるめ大名だったが伊藤にパンを喉に押し込まれて殺された。
最後の晩餐でキリストの弟子が亡くなった一切れのパンを選んだのもマリアの憎い演出だ。
店を酷評されたという理由で人は殺さないがそんな理由でも殺人を犯す人間を1人知っていると明智は伊藤に話す。
下らないグルメサイトの悪評に負けてしまった伊藤を残念に思っていた明智。
警察が怪しんだとしてもグラスの欠片だけでは証拠不十分だと明智は伊藤に言い伊藤がどうなろうと知ったことじゃないと伊藤に告げた。
明智は伊藤にマリアの居場所を聞き出そうとしたが伊藤は答えずに去っていった。
一方、フランスのパリにいたマリアはいつか明智とここで食事できることを願っていた。
苺のフードトラックに戻った明智は狂った美食天国東京に乾杯と苺のワイングラスに乾杯してワイングラスを口に傾けた。
マリアもパリでワインを飲み遠くにいる明智のことをを想っていたーー。
ドラマ『美食探偵』第3話の感想
今度の事件はフレンチレストランで客が窒息死した事件で明智はマリアの手がかりをつかむために事件の真相を探る。
苺はここから明智のことを意識し始めるんだけど乙女心からかマリアのことが気になっている様子。
マリアと明智との関係を明智本人に尋ねる苺だったけど明智にはぐらかされて真相は謎のまま…。
苺の恋の行方もすごい気になるけどそれより明智がマリアを止められるのかがやっぱり気になる💗
マリアと明智の関係は周りの人には理解できないような何かがあると僕は感じている。
この事件の犯人はフレンチのシェフの伊藤だと明智は突き止めるけど残念ながら証拠不十分で逮捕できなかった。
またしてもマリアを止められなかった明智はマリアのもとまでたどり着くことができるのか期待して見ていこう♬
まとめ
『美食探偵 明智五郎』第3話のドラマレビューはいかがでしたでしょうか?
フレンチレストランで客がパンを喉に詰まらせて窒息死する事件が起きてその事件にはマリアが絡んでいると知った明智は事件の捜査に乗り出す。
一方の苺は明智に対して恋心を持っていたがマリアとの関係が気になる。
事件はフレンチのシェフである伊藤が客の喉にパンを突っ込んで殺したのが真相だったが証拠不十分で伊藤を捕まえることはできなかった。
第4話では助手の苺がマリアたちによって捕まり探偵の明智は窮地に立たされる!?
まだご覧になっていない方はこの機会にぜひごらんになってみてはいかがでしょうか。
それでは、また‼︎
美食探偵 4話あらすじ&感想ネタバレ考察も! キチハラに悩む主婦