『野ブタ。をプロデュース』第2話では、信子の制服が何者かに落書きされて修二と彰は信子に可愛い制服を着せてみんなを驚かせようとした。
しかし、信子だけ私服登校でズルいとクラスメイトが文句を言い出して修二と彰の計画に狂いが生じ始めて…。
野ブタ。をプロデュース特別編1話あらすじネタバレ 修二と彰復活!
【野ブタ。をプロデュース 2話】あらすじ
雨が降りしきるなか桐谷修二の弟の桐谷浩二は番組で人形の髪が伸びているという特集をやっていた。
その番組を見た浩二は雨の日に会った女が人形に似た不気味な女だったと友達から聞いたと修二に話した。
修二が学校に行くとクラスメイトが不気味な女は小谷信子ではないかという噂が広まっていた。
信子は相変わらず坂東にいじめられていてこの信子を学校一の人気者にすると約束してしまったことを思い出し憂鬱な気持ちになった。
修二が家で歯を磨いていると彰が家の外の道路に立っていた。
修二と彰は信子にプロデュースするならリタイヤはなしだと約束させてまずは髪を切ろうとアドバイスする。
上原まり子は教室にいる修二を呼び出して一緒に弁当を食べようと誘った。
まり子に髪を切るのは女にとって勇気がいることなのかと聞くと切ると言い出し、そのとき突然彰が2人のいる理科室に現れた。
信子と会った修二と彰は人形と同じ髪型じゃなきゃ嫌だと言い出す。
信子の思いを知った修二はまず人形の髪を美容室に切ってもらった。
これで髪を切れるよなと修二は信子に聞いたが信子は髪を切るには勇気がいると修二に話す。
修二が自転車で家に帰ろうとすると目の前にまり子が現れてとっさに隠れる。
まり子は修二に髪を切ると言ったら泣くと言ったんだよと友達と面白おかしく話していた。
人の趣味に首突っ込むのは良くないのかなと修二は思い始めた。
ある日、信子の制服にペンキで”ブス”と書かれてクラスメイトは坂東がやったのではないかと噂していたが坂東自身は否定した。
すべり台に1人で座っていた信子を見て修二と彰。
2人は信子がこれを着るなら髪を切ってもいいと言った大阪のおばちゃんが着るようなド派手な服を着て髪を切らないかと話す。
2人の思いを知った信子は髪を切ることを決心した。
校則で制服が着用不可となった制服を担任の横山先生に見せて教頭の佐田が責任を取って信子の私服登校を認めた。
修二と彰は早速信子改造計画を進めるーー!?
【野ブタ。をプロデュース 2話】考察
信子を可愛くして学校一の人気者にすると決意した修二と彰。
女の子の信子はどうしても髪を切りたくないと言って修二は信子をプロデュースすることを半ば諦めようとした。
髪は女の命って言うし信子も乙女心がある証拠💖
修二は彰と信子改造計画を進めて学校のクラスメイトにモテる服装は何か必死に考えていた。
本当にプロデューサーになった気分だな♬
修二と彰は信子を連れて街中を練り歩き美容室で髪を切った。
その姿を見て修二と彰は驚いていた。
学校の校門前にいた修二と彰は信子に自分はここにいると意識しろと助言した。
信子は校門前で意を決して先生や坂東、クラスメイトに挨拶した。
クラスのみんなは信子のあまりの変わりように仰天して学校中が信子の噂で持ちきりになった。
クラスメイトの女子たちはわざと制服に自分で落書きして私服登校しようとしたが佐田は断じて認めなかった。
これじゃ不公平だとクラスメイトが騒ぎ始めて挙句の果てに信子が自分でブスと書いたんじゃないかとまで言い出した。
それを聞いた信子は明日から制服を着て登校するとみんなの前で話した。
このままでいいのかよと修二は信子に聞くが信子はアフリカの子どもの写真を修二と彰に見せる。
アフリカの男の子が着ている体操服はかつて信子がいじめられた時の体操服だった。
信子は小学生のときに捨てたはずだがめぐりめぐってアフリカの男の子が着ていた。
アフリカの男の子の笑顔を見てどんな服を着ても笑えるんだと気づいた信子。
結局服っていうのは飾りみたいなもんで大事なのは着る人の中身ってことかな(●´ω`●)
明日からブスと書かれた制服を信子は着て登校した。
そのあと、修二と彰はそれぞれ”キザ”と”バカ”と書かれた制服を着て登校してみんなを笑わせた。
その日から制服に落書きするのが流行になり校長の家原はどうするんですかと横山先生に尋ねるが佐田はそのうち飽きるでしょと言うだけだった。
佐田の言った通り生徒たちはすぐに飽きて誰もやらなくなった。
信子はまた坂東たちにいじめられるようになりそれを見ていたとある女子高生が不気味に笑っていた。
もうすぐ学園祭が始まろうとしていてそれが災難の始まりだと修二は知る由もなかった。
第3話の学園祭では何が起きるのか期待しながら待ちたいと思う(*´∀`*)
【野ブタ。をプロデュース 2話】感想
今回は信子を学校中の人気者にしようと本格的に彼女のプロデュースを開始する。
ある日信子の制服が落書きされて修二と彰はこれを利用して可愛い私服を着てみんなを驚かせる作戦を思いつく。
信子はもとが可愛いから絶対似合うと思うけどな💗
不気味な人形を信子は可愛がってたけどそれがある限り一生暗い高校生活になるぞと修二は信子に話す。
この不気味な人形でも信子にとっては大事な存在だから♪( ´▽`)
私服を着て髪を切った信子はたちまちクラスの人気者になったがそれもつかの間信子のマネをして私服登校しようとする不届き者が現れた。
信子がいじめられているのを知ってるくせにわざと自分の制服に落書きして私服登校しようとするなんてどういう神経してるんだ( *`ω´)
クラスの人気者の修二と彰が信子のマネをして制服に落書きしたことから落書きが学校中のトレンドになった。
流行っていうのはすぐに飽きて信子は坂東たちにまたいじめられる。
信子はまたいじめられっ子に逆戻りか、いじめられっ子を人気者にするのは楽じゃない!
まとめ
信子を人気者にすると決意して本格的にプロデュースを始める『野ブタ。をプロデュース』。
修二と彰は信子の制服が落書きされたと知り制服が着用不可になったら私服登校してもいいという校則をうまく使って信子を可愛くプロデュースしようと計画する。
信子を可愛くすることに成功して信子はたちまち人気者になるがクラスメイトたちから一人だけ私服登校は不公平だと言われる。
制服で登校することに決めた信子に修二と彰は自分たちの制服に落書きしてそれが学校中のトレンドになった。
しかし、流行はすぐにおさまりまた信子は学校でいじめられる。
第3話では学園祭が始まりここである事件が勃発する!
まだご覧になっていない方はこの機会にぜひごらんになってみてはいかがでしょうか。
それでは、また‼︎
野ブタ。をプロデュース 3話あらすじ&感想 信子のお化け屋敷!