はじめに
前回では、人気女優と不倫をした実力派人気棋士の桜庭洋介の妻の和子がケイトを刃物で刺した。
襲撃事件に週刊イーストの編集者たちは騒然となる。
そして、野中はケイトの過去について記者にすべてを暴露しようとしていて…。
⬇︎前回のあらすじはこちら
【知らなくていいコト 8話】あらすじ
ケイト(吉高由里子)への歪んだ感情からケイトの父が乃十阿徹(小林薫)であることを他誌にリークした春樹
(重岡大毅)。
襲撃事件で腕を刺されながらも退院早々ネタ出し会議に復帰したケイト。
彼女は、さらなる逆境が待ち受けているとは思いもせず、早速取材に奔走する。
そんな中、上層部からケイトの異動について圧をかけられた岩谷(佐々木蔵之介)。
岩谷は、上の要求を突っぱねるためケイトに右トップを狙う大ネタの真相を追わせることに。
それは、与党議員・梅沢の金庫番だった男・相田の自殺でうやむやになったワイロ疑惑についてだった。
全ての罪をかぶる遺書を残して自殺した相田だが、岩谷は梅沢の資金管理団体の帳簿が3ヶ月分消えたという情報を掴んでいた。
トカゲのしっぽ切りをしたであろう梅沢の裏の顔を暴くため、ケイトは襲撃事件のトラウマを抱えながらも消えた帳簿探しに奔走する。
だが、相田の妻・依子(遠藤久美子)から頑なに取材を拒否されてしまう。
一方、入院中の尾高(柄本佑)は、無理して仕事をするケイトを心配するが……。
そして翌日、ついにケイトが乃十阿の娘だという記事が他誌に掲載され、編集部は騒然となる!
殺人犯の娘が週刊誌記者ということが公になりケイトを取り巻く状況は一転した。
追う立場から追われる立場にもなり、さらなる逆境に立たされたケイトはそれでも記者として仕事に向き合おうとするがーー。
キャスト&スタッフ
脚本:大石静
演出:狩山俊輔、塚本連平
出演者:吉高由里子、柄本佑、重岡大毅(ジャニーズWEST)、秋吉久美子、佐々木蔵之介、小林薫
音楽:平野義久
エンディング:flumpool「素晴らしき嘘」
チーフ・プロデューサー:西憲彦
プロデューサー:小田玲奈、久保田充、大塚英治
制作:ケイファクトリー(制作協力)
製作:日本テレビ
【知らなくていいコト 8話】裏話
第7話の吉高の演技はいつも以上に鬼気迫るものがありました。
刺されるシーンでも勢いよく倒れたのですが、床に頭を強く打ちつけてしまった。
さらに、鼻から血が出てきて大変だったと語るドラマスタッフは語る。
脳へのダメージを心配して、撮影は中止なった。
吉高さんはスタジオから救急車に乗り、病院へと搬送された。
熱い役者魂が、“流血騒動”へとつながってしまったようだ。
ただ幸いにも、大事には至らなかったという。
吉高由里子の熱い演技があの緊迫したシーンを生み出したんだな(´∀`=)
【コラム】重岡大毅、闇に堕ち続ける野中を好演 『知らなくていいコト』ケイトが直面する尾高との現実#重岡大毅 #知らなくていいコト#柄本佑 #吉高由里子 https://t.co/vhHl94siKj pic.twitter.com/aBf9OeZjvs
— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) February 19, 2020
【知らなくていいコト 8話】感想&考察
尾高は和子の襲撃事件の記事を見ていて、編集部のみんなもこの事件のニュースを見ていた。
ケイトがネタ出し会議に突然参加してラーメン屋の偽装スープの取材に向かった。
帰ってきたケイトは岩谷に呼び出されて、与党議員・梅沢の金庫番だった男・相田の自殺のことを話す。
その自殺でうやむやになったワイロ疑惑についてだった。
上からは厄介者扱いされているケイト、組織っていうのはそんなもんだ!
この記事で右トップを狙って鼻をあかせと岩谷に言われてケイトは相田の妻に会いにいった。
ケイトはまだ和子に襲われたときの記憶が鮮明に残ってるんだ(・ω・`)
相田の家にきたケイトはそこで相田の妻の依子に会うが断られる。
家に帰ったケイトは尾高からの電話に出て襲われたときのことを思い出したと話したら尾高は心配していた。
編集部にきたケイトはみんなのケイトを見る目が変わった。
岩谷からケイトが殺人犯の乃十阿徹の娘だと書かれた記事を見てケイトは驚く。
まったく、野中ほんとうにえらいことしてくれたな💢
岩谷は仕事で何も変わらないという姿勢を貫けとみんなに伝える。
副社長もケイトが殺人犯の娘だということを知り売り上げが落ちるのではないかと危惧していた。
構わずケイトは相田の家を訪れたが追い返された。
その時、ケイトが乃十阿徹の娘だと暴露した週刊誌の記者に囲まれて依子はケイトを家に入れた。
依子は犯罪者の家族として追われた経験がありケイトに同情していたが、梅沢のことを話す気にはならなかった。
追われる立場になってもケイトの真相を暴きたいという姿勢に感服します(=´∀`)
殺人犯の娘だとわかってもみんなは変わらずに接してくれてケイトはうれしかった。
岩谷は週刊誌の記事を尾高に見せて野中が闇に落ちる気持ちもわかると岩谷は話す。
自宅のマンションに戻ると週刊誌のコピーがポストに入っていて殺人犯の娘であると噂が流れていた。
行き場を失ったケイトに尾高からメールがきて自分のスタジオで匿うとメールがきてケイトは涙を流した。
尾高の優しさが今は辛いときなんだな、複雑な気持ちのケイトかわいそう(´;ω;`)
尾高は退院して編集部に戻ってきてみんなから祝福を受けていた。
野中は尾高に見つからないようにしていたが突然尾高につかまれて壁に押さえつけられる。
そして、尾高は野中を殴り背中の傷口が開き痛がった。
野中は尾高とケイトの不倫がバレたらもっと大変なことになると笑っていた。
ケイトは梅沢の不正を証明する帳簿を探していたが見つからず相田が正義の人だから帳簿は必ずどこかにあると信じていた。
ケイトは編集部に泊まり岩谷と尾高の話をする。
自分の想いを伝えたほうがいいと岩谷はケイトに言うもケイトは罪悪感から前に進めずにいた。
でも、岩谷は自分の思うとおりの人生を歩めとケイトの背中を押した。
いくら尾高のことが好きといっても不倫だからね、こればかりはどうしようもない…。
ケイトは相田の家にあがりこみ必死に首輪を取ろうとする。
首輪にはSDカードが隠されていて中を確認すると梅沢事務所の賄賂の証拠になる帳簿を見つけた。
それには相田の遺書も残されていて家族のために揉み消すことを決めたと書かれていた。
依子はケイトに公表してほしいと頼みケイトは帳簿と遺書を週刊イーストに掲載すると約束した。
梅沢与党議員は逮捕されてケイトの書いた記事は盛況だった。
そして、岩谷は副社長に呼ばれてケイトに手記を書かせろと命じた。
一方、乃十阿は尾高に連れられて東京に来ていたーー。
いよいよケイトは乃十阿と話すときがきたようだ(*´ー`*)
まとめ
『知らなくていいコト』第8話では、ケイトは野中によって乃十阿徹の娘だと世間に公表されて苦しい思いをしていた。
尾高は野中を殴りケイトは挫けずに与党議員の梅沢の不正を暴こうとする。
第9話では、いよいよケイトが乃十阿と話すときがきてケイトは何を話すのか?
そして、ケイトがもしかしたら乃十阿の娘ではないとの話が持ち上がり…。
ケイトの真相をこれからも見守っていきたい❗️
まだご覧になっていない方はこの機会にぜひごらんになってみてはいかがでしょうか。
それでは、また‼︎