綾野剛&星野源主演のドラマ『MIU404』第5話のネタバレあらすじと感想をまとめてみた。
日本人店員が勤務するコンビニを狙った強盗事件が同時発生した。
伊吹(綾野剛)と志摩(星野源)は、現場周辺の店舗でコンビニ店員に扮して張り込みを行うが、その店舗でも強盗事件が発生してしまう…。
目次
ドラマ『MIU404』第5話のあらすじ
日本人店員が勤務するコンビニを狙った強盗事件が同時発生する。
伊吹(綾野剛)と志摩(星野源)は、現場周辺の店舗でコンビニ店員に扮して張り込みを行うが、なんと、その店舗も強盗に襲われてしまう。
さらに付近の店舗も次々と強盗に襲われるが、マークしていた捜査員によって一斉に確保される。
犯人は外国人で、その大半が低賃金で労働する元技能実習生だった。
伊吹と志摩も同様に犯人を捕まえるが、二人に仕事を教えた留学生のマイ(フォンチー)が勤務する別店舗では、犯人を取り逃がしていた。
その一件が発端で、マイに共犯の容疑がかかってしまう。
伊吹と志摩は、マイの関係者から話を聞くために彼女が通う日本語学校の事務員・水森(渡辺大知)を訪ねるが…
そんな中、伊吹は恩師であり元刑事の蒲郡(小日向文世)に会いに行く。
今は外国人支援センターで働く蒲郡から外国人労働者の実態を知った伊吹は、思わぬところから事件の真相に迫ることになるのだが…
ドラマ『MIU404』第5話のネタバレ
伊吹と志摩はコンビニなの店員に扮してレジに立っていた。
コンビニ店員らしいコンビニ店員に振る舞っていた伊吹だが志摩は店員らしくしろと怒る。
その時、ベドナムの留学生でコンビニで働いているチャン・スァン・マイが店に入ってきた。
強盗は伊吹と志摩の店ではなく他の店に現れたとの通報が入ったが、伊吹たちの店にも強盗が入ってきた。
陣馬と九重も現場で張り込んでいて、伊吹と志摩で協力して強盗を逮捕する。
コンビニ強盗が多発したのはSNSで強盗をしようと持ちかけて一斉にコンビニ強盗をしたためだった。
日本に来た外国人は重労働とパワハラで仕事先から逃げ出して失踪し金に困って強盗を始めたのだ。
マイが強盗の仲間じゃないかと疑われて警察に拘留されていた。
強盗はコンビニにあったバックヤードの金のことを知っていてマイもバックヤードの金の在り処を知っていた。
マイのバイト先のコンビ二の店長はマイのことを疑って、マイと強盗が共犯ではないかと考えていた。
志摩はマイを取り調べしたが、マイを泳がせて強盗を逮捕する為に釈放された。
マイを家まで送り届けてグエン・ヴァン・ナムという彼氏がいた。
志摩と伊吹はマイとナムが通っていた日本語学校にやってきてマイのことを尋ねると、マイとナムが金に困っている話を聞いた。
ナムには強盗事件の時のアリバイがあったがマイには他に強盗をする友達がいるのではないかと志摩は考える。
マイはバイトをいくつも掛け持ちして身体を壊すような重労働をしていた。
マイが親交のある技能実習生の誰かが強盗犯ではないかと考えて捜査を進める志摩たち。
伊吹は外国人支援センターに勤務している蒲郡滋生と飲んでいた。
日本にやってきた外国人に優しくしてやらなきゃなと蒲郡は伊吹に話す。
今の相棒の志摩の話をして志摩は人のことも自分のことも信じないという話をした。
伊吹は今も昔も相棒は蒲郡だけだと蒲郡本人に語った。
ファン・クアンという人物がベトナム語で俺たちには金を奪う権利があるとネットに書き込んだ。
蒲郡のパートナーが訳したが、これを書いたのは日本人じゃないかと蒲郡は電話で伊吹に伝えた。
同時多発コンビニ強盗事件の真相は?
日本語学校の事務員である水森祥二郎は事務員になる前は人材派遣会社を経営していたが監理団体から業務停止命令を受けて借金を抱えた。
水森の所属していた監理団体が業務停止命令で潰れていて、その前に送り出し機関から違法なキックバックをもらっていた水森。
監理団体の役員の喜多は水森にキックバックを渡し、派遣する外国人ならいくらでもいると話す。
マイはコンビニの店員をクビになってイラついて伊吹に電話した。
バーに伊吹と志摩を呼び出したマイ、志摩がウイスキーを持った途端顔が青ざめて過去の記憶が蘇る。
マイは日本人が外国人のこと嫌いだと伊吹に言い日本人が求めるのは文句を言わない働くロボットだと言って泣いていた。
伊吹はマイを励ましても何十万のロボットにされた人たちは救われないと志摩に話す。
マイが水森のことを好きなら水森がマイに強盗の協力をさせたのではと志摩は推理する。
水森は強盗計画をして自分の強盗を隠す為にSNSで強盗事件を誘発して同時多発的に強盗事件を起こしたのではと推理する。
日本語学校に来た志摩は水森に聞き込みをして、ネットに強盗予告の書き込みをしたのは水森ではないかと疑った。
マイに罪を着せて水森が罪を免れるのは理不尽ではないかと水森に話す。
志摩の説得も虚しく水森は任意同行をしなかった。
水森はコンビニ強盗をした時にマイにお金を盗るのはよくないことだと言われたことを思い出していた。
SNSを使って水森がまた強盗を集めようとしていることに気づいた志摩と伊吹は急いで現場に向かう。
水森を逮捕できるか!
九重はSNSの投稿を見て水森が強盗を集める気はなく最初から1人で強盗を行うつもりだと気づいて志摩と伊吹に報告した。
志摩と伊吹はマイが働いていたコンビニに向かい水森が強盗をしていた。
2人に気づいた水森は逃走して志摩と伊吹は追跡する。
水森は目出し帽を外して外国人に向けて日本に来るなと叫んでいた。
外国人が信じているジャパニーズドリームは嘘だと警官に取り押さえながら絶叫してマイは水森に駆け寄ろうとしたが伊吹に止められる。
水森は逮捕されたが、水森の訴えにより監理団体のいくつかが業務停止命令を受けた。
陣馬は桔梗が第4機捜の隊長になったことを快く思っていないと桔梗に教えて、桔梗は「みんな何を怖がってるんだろう、ただ仕事しているだけなのに」と呟く。
一方、ナウチューバーの特派員RECは水森が逮捕される様子をナウチューブにアップしてその動画がバズり喜んでいた。
その時、成川岳から助けてほしいととDM(ダイレクトメール)があった。
マイは試験を受けて日本の労働者と同等の給料を受け取る為に頑張ると志摩と伊吹に話し笑顔で別れた。
伊吹はマイがいい人に巡り会えるといいなと言ったが志摩はそううまくいかないさと冷たく言い放つ。
志摩が芝浦警察署に戻って伊吹も第4機捜に戻ろうとすると刑事が志摩が相棒を殺したと話しているのを聞いて驚いていた。
ドラマ『MIU404』第5話の感想
外国人による同時多発コンビニ強盗事件が発生して伊吹と志摩はベトナム人のマイの尾行を開始した。
マイと強盗犯に繋がりがあるのか、強盗犯は誰なのか?
伊吹はマイのことが好きだけどマイには彼氏がいるからな。
マイが好きなのは日本語学校の事務員である水森で、彼は監理団体に送り出し機関から外国人を紹介してキックバックを受け取っていた。
水森は人に愛される資格はないと思っていて、自分の罪を告白する為にマイの仕事先だったコンビニにわざと強盗に入った。
強盗に入ったのも注目を集める為で、警察の前で水森は外国人に日本へ来るなと訴えていた。
この緊迫したシーンを見て日本人がいかに外国人を差別的に見ているのかが分かって胸が痛くなった…。
マイのように日本を好きになってくれるように外国人への待遇が改善されるといいな♫
まとめ
ドラマ『MIU404』第5話のドラマレビューはいかがでしたでしょうか?
伊吹は恩師であり元刑事の蒲郡に会いに行った。
今は外国人支援センターで働く蒲郡から外国人労働者の実態を知った伊吹は、思わぬところから事件の真相に迫ることになる。
まだご覧になっていない方はこの機会にぜひごらんになってみてはいかがでしょうか。
それでは、また‼︎