斉藤由貴主演の朝ドラ『はね駒』第140話のあらすじネタバレと感想をまとめてみた。
みどりの持ってきた電報を読みがく然とするりん。
それは兄・嘉助の死のしらせで、読んで無言になる弘次郎だった…。
朝ドラ『はね駒』第140話のあらすじ
みどり(美保純)の持ってきた電報を読みがく然とするりん(斉藤由貴)。
それは兄・嘉助の死のしらせだった。読んで無言になる弘次郎(小林稔侍)。
やえ(樹木希林)はその場に崩れこんだ。徳右衛門(山内明)もこの電報1枚では「いつどこでどうやって亡くなったかわからない」と嘆いた。
りんは真偽を確かめたいと編集長・津村誠吾(地井武男)に相談する。
津村は嘉助の最後の手紙が送られた旅順の特派員に電話するが…。
朝ドラ『はね駒』第140話のネタバレ
みどりの持ってきた死の電報を見てりんは驚いた。
みどりは電報の内容を信じず、弘次郎はりんに何があったのか尋ねる。
りんは電報を渡し、弘次郎は電報を見て愕然とした。
電報を読んだやえは崩れ落ちて嘉助のいたずらだと弘次郎に言う。
徳右衛門も嘉助が死んだと言われてもどこでどのように死んだのかわからないと呟く。
やえとみどりは嘉助の幼い頃の話をして笑い合っていた。
弘次郎は真意を確かめてくると言って家を出ていく。
一方、彌七は戦争で徴兵された家族のために保険を作ったと源造に報告した。
その時弘次郎が源造の店にやってきて陸軍省に行ったが追い出されたと彌七と源造に話す。
弘次郎は源造と彌七に電報を渡して弘次郎は嘉助が兵隊じゃないから陸軍ではまるでわからないと源造と彌七に告げる。
りんは津村に嘉助が死んだことが信じられないと言い、津村は嘉助の最後の手紙が送られた旅順の特派員に電話する。
源造と彌七は橘家を訪れてやえは今日は牛鍋にすると言っていた。
一方、弘次郎は店を閉めて一人コーヒーを淹れていた。
新聞社に残っていたりんは特派員からの返事を待っていた。
家族揃って牛鍋を食べ、やえとみどりは必死に明るく振る舞う。
りんは特派員の返事を新聞社でただひたすら待っていた……。
朝ドラ『はね駒』第140話の感想
嘉助が死んだという電報を見た橘家だったが嘉助の死を受け入れられずにやえは必死に心を保っていた。
嘉助が死んだなんて受け入れられないよな….。
弘次郎は陸軍省に行って嘉助の死の真意を調べようとしたが陸軍省では嘉助のことはわからなかった。
嘉助は軍人じゃないから陸軍ではわからないんだ。
りんは津村に嘉助が死んだと知らせる電報が来たことを伝えて津村は特派員に電話して嘉助のことを調べてもらう。
誤報であることを祈ってる!
果たして嘉助は本当に死んだのか、それは次回明らかになるかもーー!?
まとめ
朝ドラ『はね駒』第140話のドラマレビューはいかがでしたでしょうか?
りんは嘉助が亡くなった真偽を確かめたいと編集長・津村誠吾に相談した。
津村は嘉助の最後の手紙が送られた旅順の特派員に電話する。
まだご覧になっていない方はこの機会にぜひごらんになってみてはいかがでしょうか。
それでは、また‼︎