斉藤由貴主演の朝ドラ『はね駒』第136話のあらすじネタバレと感想をまとめてみた。
日曜日、りんは洗濯しながら、やえと、家が源造の所有に戻ったことを喜んでいた。
理由は、借金を全額返済し終わっていたからで…。
朝ドラ『はね駒』第136話のあらすじ
日曜日、りん(斉藤由貴)は洗濯しながら、やえ(樹木希林)と、家が源造(渡辺謙)の所有に戻ったことを喜んでいた。
借金を全額返済し終わったのだ。
やえはりんに、夫婦げんかもそろそろ潮時だと忠告する。しかし意地の張り合いで、なかなか仲直りは進まなかった。
一方、嘉助(柳沢慎吾)と高木みどり(美保純)がやってきて、満州行きの決定の報告とともに源造に重要な相談があるというのだが…。
朝ドラ『はね駒』第136話のネタバレ
りんは洗濯をしていて、やえはこの家がまた源造のものになって喜んでいた。
源造のことを有り難いと思わなきゃならないぞとやえはりんに言う。
そろそろ喧嘩も潮時にしろとやえはりんに告げる。
新聞を読んでいる源造にりんは話しかけて源造のためにお茶を用意した。
りんは自分が英訳した記事をジッと見ていた。
源造は一人で読んでろとりんに新聞を渡した。
まだ酒を飲んだことを怒ってるのとりんは源造に言い源造は白粉は女が勝手に付けたのだと言い訳した。
その時、嘉助とみどりがやってきて満洲に行ってくると話す。
満洲に行くと両親に話す時に自分の味方をして欲しいと嘉助は源造に頼んだ。
20世紀は動の時代になると嘉助は訴えて、源造はそこまで決まってるなら自分が説得するまでもないと話す。
嘉助は満洲に行く時に両親と喧嘩別れしたくないと源造に言う。
一方、みどりは妊娠したとりんに告げて嘉助と結婚すると話した。
りんは子供ができたと知っていても満洲に行く嘉助は無責任すぎるとりんは怒鳴った。
みどりは嘉助ほど心の綺麗な人はいないとりんに語り、満洲へは大きな夢を叶えるために行くと話す。
二人の結婚を許してくれるようみどりはりんにお願いした。
嘉助はみどりと共に頭を下げて満洲に行かせてくれるよう頼んだがやえはみどりと結婚するのは許さないと告げるのだったーー。
朝ドラ『はね駒』第136話の感想
りんと源造はまだ喧嘩してるのか、いい加減仲直りしたらいいのに…。
りんはいきなりビンタされたことを怒っていて、源造は酔って白粉をつけたことも怒っていた。
そんななか、嘉助が満洲に行くことを決意して源造に説得を頼む。
嘉助の熱意にうたされて源造も賛成した。
りんもみどりに嘉助との結婚を両親に許してもらえるよう説得してほしいと頼んだ。
二人とも結婚したいという思いは強いんだな💓
やえは嘉助とみどりの結婚を認めなかった、二人は結婚できるのでしょうか?
まとめ
朝ドラ『はね駒』第136話のドラマレビューはいかがでしたでしょうか?
やえはりんに、夫婦げんかもそろそろ潮時だと忠告する。
しかし意地の張り合いで、なかなか仲直りは進まなかった。
一方、嘉助と高木みどりがやってきて、満州行きの決定の報告とともに源造に重要な相談があるという。
まだご覧になっていない方はこの機会にぜひごらんになってみてはいかがでしょうか。
それでは、また‼︎